
医師紹介
医療法人 藤田眼科 理事長
院長 藤田 善史Yoshifumi Fujita

1999年、医療法人藤田眼科を開院しました。白内障、緑内障、さまざまな網膜疾患、まぶたや涙道の疾患など幅広く、最新の治療ができる医療機関を目指しています。患者さまには、やさしい心で接し、わかりやすい説明をおこなって、患者さまと一緒に病気を治していく姿勢で眼科医療に取り組んでいます。今後とも、よろしくお願いします。
略歴
1978年 | 徳島大学医学部医学科 卒業 |
---|---|
1986年 | 徳島大学医学部付属病院 眼科講師 |
1990年 | 徳島赤十字病院眼科 部長 |
1994年 | 医療法人白義会 今井耳鼻咽喉科・藤田眼科 開院 |
1999年 | 医療法人藤田眼科 開院 |
2009年 | マンダレー医科大学 名誉教授 |
2010年 | 徳島大学眼科学分野 臨床教授 |
学位
- 1986年 医学博士
<徳島大学乙医第880号>
「ベーチェット病における好中球活性酸素産性能 および 実験的眼内炎におけるSuperoxide Dismutaseの効果」
医師専門分野
- 白内障手術、屈折矯正手術
主な研究分野
- 白内障手術、屈折矯正手術、ぶどう膜炎
日本眼科学会専門医登録番号
- 5169
医師 下江 千恵美Chiemi Shimoe

眼科医療の進歩はめざましいものがあり、それと伴に治療の選択肢も増えています。何でも相談していただける診察を心がけ、患者様のご希望や状況をくみ取って、その方にとって最良の医療が提供できるよう努力したいと考えています。
専門外来は眼瞼、涙道疾患ですが、屈折矯正、小児も担当しております。担当させていただいた子供達の成長や年配の方のお元気な姿に活力をいただいています。これからもどうかよろしくお願いいたします。
略歴
1988年 | 徳島大学医学部医学科 卒業 |
---|---|
1988年 | 徳島大学医学部眼科学講座 入局 |
1990年 | 小松島赤十字病院(現徳島赤十字病院)眼科 勤務 |
1997年 | 医療法人藤田眼科 勤務 |
医師専門分野
- 屈折矯正、眼瞼・涙道疾患
日本眼科学会専門医登録番号
- 7615
医師 金川 知子Tomoko Kanagawa

徳島大学病院、関連病院勤務を経て、2005年10月から藤田眼科に勤務しています。専門は緑内障・白内障です。
常に最新の医療情報を取り入れながら、患者さま一人一人の状況に合わせた適切な医療を提供出来るよう努力していきたいと思っています。
略歴
1988年 | 徳島大学医学部医学科 卒業 |
---|---|
1997年 | 徳島大学医学部付属病院眼科 講師 |
1999年 | 徳島市民病院眼科 主任医長 |
2002年 | 徳島健生病院眼科 勤務 |
2005年 | 医療法人藤田眼科 勤務 |
医師専門分野
- 緑内障、白内障
学位
- 1996年 医学博士
<徳島大学乙医1381号>
「Role of ICAM−1and LFA-1 in Endotoxin-induced Uveitis in Mice 」
日本眼科学会専門医登録番号
- 9482
医師 中茎 敏明 Toshiaki Nakakuki

網膜硝子体疾患を専門に診療させて頂いております。定期的に学会や勉強会に参加し、修得させて頂いたことを日々の診療に生かすよう心がけていきたいと思っております。
また、病気や治療に対する不安や負担を大きく感じられることがあると思います。少しでも安心して頂けるよう、今後も分かりやすい説明とできる限り負担の少ない最良の治療を目指していきたいと思っております。今後とも宜しくお願い致します。
略歴
1999年 | 高知医科大学 卒業 |
---|---|
1999年 | 高知医科大学付属病院眼科 入局 |
2005年 | 高知大学付属病院眼科 助教 |
2011年 | 医療法人藤田眼科 勤務 |
医師専門分野
- 網膜硝子体、白内障
日本眼科学会専門医登録番号
- 14690
専門医
- PDT認定医
医師 埜村 裕也Yuya Nomura

白内障、網膜硝子体疾患を中心に診療をおこなっています。
患者さまとの対話を心がけ、それぞれの方に合った治療をおこなうことを心がけています。 何かありましたら、お気軽にご相談下さい。
略歴
2001年 | 聖マリアンナ医科大学医学部 卒業 |
---|---|
2003年 | 大阪市立大学医学部眼科 入局 |
2006年 | 大阪市立大学医学部 病院講師 |
2009年 | 医療法人藤田眼科 勤務 |
医師専門分野
- 網膜硝子体、白内障
日本眼科学会専門医登録番号
- 16730
医師 市橋 卓Masaru Ichihashi

これまで、大阪で網膜硝子体や緑内障、眼形成、白内障など、幅広い分野で診療をしてきました。
不安や悩みを抱えて来院される患者さまに安心して治療を受けていただけるよう、会話を大切に患者さまの心に寄り添っていくような医療を目指していきたいと思っております。目の悩みがあれば何でもご相談ください。
略歴
2010年 | 川崎医科大学医学部医学科 卒業 |
---|---|
2012年 | 大阪医科大学眼科 眼科学教室 入局 |
2013年 | 大阪回生病院 眼科 勤務 |
2016年 | 大阪府済生会吹田病院 眼科 勤務 |
2018年 | 医療法人藤田眼科 勤務 |
医師専門分野
- 白内障、緑内障
日本眼科学会専門医登録番号
- 19067
医師 藤田 恭史Yasushi Fujita

現在は主に大阪の高槻赤十字病院を拠点に、白内障、眼瞼、涙道手術を主体に、網膜硝子体手術など幅広く診療しています。藤田眼科では毎週水曜日に診察を行っています。
それぞれの患者さまの希望に沿った治療を提供し、最新の知見を取り入れるよう心がけ、日々精進する次第です。話しやすく、相談しやすい外来をモットーにしています。お困りの事があれば何でもご相談ください。
略歴
2006年 | 大阪医科大学医学部医学科 卒業 |
---|---|
2008年 | 大阪医科大学眼科 眼科学教室 入局 |
2009年 | 大阪市立総合医療センター 眼科 勤務 |
2012年 | 大阪回生病院 眼科 勤務 |
2014年 | ミシガン大学 ケロッグアイセンター 留学 |
2016年 | 高槻赤十字病院 眼科 勤務 |
2016年 | 医療法人藤田眼科 勤務 |
医師専門分野
- 白内障、眼瞼、涙道疾患
日本眼科学会専門医登録番号
- 18033